産後骨盤矯正も得意です!

ご自身の産後の骨盤の状態をチェックしてみましょう

    • 産前のパンツが履けなくなった。もしくはきつくなった

 

  • 臨月から恥骨痛、股関節痛がある
  • 骨盤のグラグラを何となく感じる事がある
  • 出産後、下腹部のお肉が落ちない
  • 産後から生理痛が重くなった
  • 尿漏れや尾てい骨痛がある
  • 仰向けで寝れない
  • 産後から腰痛がある

 

 

※上記の中でひとつでも該当する方は、出産によって骨盤が大きく歪んでいる可能性があります。よくお母さんたちから寄せられる質問に、「産後の骨盤は皆開いたり歪んだりするの?」というものがあります。結論から言えば、「妊娠したお母さんたちの骨盤は全て緩み、歪むことになります。」これは、子宮が赤ちゃんを迎え入れるために骨盤が開くからです。多くのお母さん方が出産

によって骨盤が開くと思われていますが、それは誤解です。妊娠後、女性ホルモン(リラキシンと呼ばれる靭帯を緩めるホルモン)が分泌され、妊娠後5~6ヶ月頃になると子宮が小骨盤から大きくせり出し、骨盤の内圧が高まり、骨盤上部が少しずつ開き始めます。

早めにからだ整骨院での「産後骨盤矯正」を受けることで、上記の症状を改善・予防することができます。ただし、1年以内に骨盤を締めないと骨盤は固く締まりにくいお身体に変わっていきます。お悩みのママさんはお早めに、まずは相談してください。