「痛みがなくなった=治った」ではありません
姿勢改善の継続が未来のあなたを守ります
こんにちは!からだ整骨院の良彦です。
日々、たくさんの患者さんが「腰痛がつらい」「肩こりがひどい」「猫背が気になる」などのお悩みで来院されます。そして治療や姿勢改善を続けていく中で、「だいぶ楽になりました!」「痛みがなくなりました!」という嬉しい言葉をいただきます。
ただ、そのタイミングで治療をやめてしまう方が多いのも事実です。
痛みがなくなるのは「スタートライン」
実は、痛みがなくなった=根本的に改善したとは限りません。
姿勢が崩れた原因や、体にかかる負担のクセは、長年の習慣や生活環境によって作られているため、短期間で完全にリセットするのは難しいものです。
例えば、家の土台がゆがんでいたとしても、壁紙を貼り替えただけでは本質的な改善にはなりませんよね。体も同じです。表面的な症状だけを見て通院をやめてしまうと、また数ヶ月後に同じ不調がぶり返してしまう可能性があります。
実際にこんな声も…
「数年前に通っていて、その時は良くなったんですが、最近また姿勢が気になって…」
「以前と同じ場所がまた痛くなってきました」
こういったご相談は、実は少なくありません。
これは、症状が改善した後にメンテナンスを続けなかったことで、徐々に元の状態に戻ってしまったケースがほとんどです。
姿勢のクセをリセットし、良い状態を「定着」させるために
姿勢改善や身体の根本治療において重要なのは、「良い状態をキープできる体を作ること」です。
そのためには、痛みが取れた後も継続的なケアやメンテナンスが必要です。
当院では、姿勢の状態に合わせて「月2回〜4回」のメンテナンスをご提案しており、無理なく続けられるようなサポート体制を整えています。
最後に
痛みが取れた今だからこそ、次のステージに進みませんか?
再発を防ぎ、正しい姿勢が当たり前になる体を一緒に作っていきましょう。
「また気になり始めた」「最近姿勢が崩れてきた気がする」という方も、ぜひ一度ご相談ください。
あなたの未来の健康づくりを、全力でサポートいたします!